【オーダーメイド枕 詳細ページ】
オーダー枕 大阪 取扱い専門店 睡眠改善研究室


オーダーメイド枕の詳細ページになります。
オーダー枕 大阪 取扱い専門店である、大阪 睡眠改善研究室のオーダーメイド枕が
何故、高品質をキープできるのか??理由は主に
①専任の資格取得の測定責任者のみが全身測定する
②第一 機械測定で、仰向き・横向きの寝姿勢を測定する
③第二 機械測定で、寝たときの体重の偏りも調べる
の3点にありオーダーメイド枕はハンドメイド商品なので
オーダー枕の品質はお店や作る人によって差がでます。
という事を前回ページでお話させていただきました。
この、オーダー枕 詳細ページでは
お身体に合う枕にオーダーメイドするための
大阪 睡眠改善研究室のこだわりについて、更に
掘り下げて解説させていただきます。
そもそも、お身体に合う枕
お身体に良い枕、【理想的な枕】 って、どんな状態なの??


オーダーメイド枕をはじめとした、枕の役割は
寝た時に出来る、お身体の起伏形状差を埋めてあげる事に
本来の枕の役割があります。
前回ページでも、基本的には素材・感触は、あまり重要ではないよ~
と書かせていただきましたが、これもお身体の起伏形状を埋める目的から考えると
どんなに素材の質感・感触が好みにあっても、お身体の起伏形状に合わないと
結局使っている内に、お身体を痛めたりしんどくなるからなんです。
では、その身体の起伏形状差?とは何なのでしょうか?
これは主に【仰向き寝・横向き寝】で
必要になる(お身体に合う)枕の高さは変わってきまして
【仰向き寝】
の場合には、肩甲骨から頚椎・後頭部などにかかる箇所の各起伏形状の差になり
【横向き寝】
の場合には、主に肩幅から首・顔面(側面)の起伏形状差が重要になってきます。
【仰向き・横向き】の寝方の差で
必要になる枕の高さの差が変わってしまうので
よくあるのが、「横を向いて寝た時に、手を入れた方が楽になる」となってしまいます。
人の睡眠はその時間の間に、適度な寝返りの回数を求められ(約17回~22回 程度)ますので
共に、快適にお身体に合わせた状態でないと、負担がかかり、寝違え等が
起きやすくなってしまいます。
ですので、枕の役割というのは(できるだけ快適に眠り、睡眠の質のためにも)
このお身体の起伏形状の差を埋めてあげることが、とにかく大切になります。
睡眠改善研究室のオーダーメイド枕は何故、身体に合うの?
大阪 睡眠改善研究室で作るメリットって何なの??


上記、画像をご覧頂きたいのですが
実はこの枕、お身体に合っていない状態の
オーダーメイド枕なんです。
一見すると、お身体に合ってそうな枕に、見えるかも知れませんが
次の画像をご覧下さい。


2枚目の画像が、ピタッとお身体に合ったオーダーメイド枕なんです。
違いが分かりましたか??
オーダーメイド枕にしろ、(マットレス・敷きふとん含め)寝具全般に言えることなんですが
理想的な状態と比較し、逆算していくと
良い状態か?悪い状態か??
が、分かりやすいのですが、比較対象がないと
(見慣れてくるまで)お身体に合ってるのか、お身体に合っていないのか
分かりにくくなります。
というのも、オーダーメイド枕でいえば、1センチ変わるだけでかなり状態は変わります。
良い状態か、悪い状態かを
上記、2枚の画像を並べ分かりやすい様に、赤線を引いてみた画像が次になります。


オーダーメイド枕 大阪 取扱い専門店である
大阪 睡眠改善研究室で、オーダーメイド枕を作る
と言うメリットは、まさにここにあり
(繰り返しますが)しっかりとした「技術力」を持った
専任の資格取得の測定責任者が、全身を機械測定し数値的・データ的に
お身体に合わせて、オーダーメイド枕を作っていくので
例えば、上記①のような状態になったときに、「これでは、低くてダメだ!」と判断ができるのです。
これは経験やデータに裏付けされた「技術力」があって
始めて正しく、理想的な状態が判断できるのですが
その経験や「技術力」が無い状態だと、なかなか判断が付きません。
ですので同じお店でも、測定者や作り手によって
オーダーメイド枕の品質差は出てしまいます。
これらの問題を解消するため、オーダーメイド枕の大阪 取扱い専門店である
睡眠改善研究室では、専任の資格取得者のみが、接客・測定をする事を固定し
常に高品質な状態で、オーダー枕をお作りする様にし
(*)資格取得の測定責任者について>>
更に、良い状態と悪い状態を、毎回、毎回お作りする度に、その場で実験を繰り返し
その方にとって一番最適な状態を、導き出し、その方のお身体にピタッと合う枕を
オーダーメイドでお作りしております。
ちなみに下記③で、枕が高すぎてダメな状態も合わせて載せておきます。
これは分かりやすく、明らかに首への負担が大きいのが分かります。
また、大阪 睡眠改善研究室で実際にオーダーメイド枕をお作りした状態を
次のページで書かせていただきましたので、ご興味ある方は合わせてお読み下さい。
(*)実際にオーダーメイド枕を大阪 睡眠改善研究室で作った状態がこちらになります>>


オーダーメイド枕の「試し寝」は
今お使いの寝具環境を、再現したうえで「試し寝」する


さらに、オーダーメイド枕 大阪 取扱い専門店の
大阪 睡眠改善研究室で、オーダーメイド枕を作る場合は
今、お使いの寝具環境を再現した、マットレス・ベッド・敷きふとんの上で
「試し寝」をしていただきます。
オーダーメイド枕を、お作りに来て下さいますお客様の多くの方は
ベッド・マットレス・敷きふとんが、購入して1年以上・数年以上経っている方が大半です。
どうしても土台である、ベッド・マットレス・敷きふとんなどの敷き寝具の使用年数が
長くなると、経年劣化がおきてしまい、寝姿勢は崩れやすくなります。
お家で今使っている寝具が、経年劣化しているのに
売り場で「試し寝」の時に、真新しいベッド・マットレス・敷きふとんで「試し寝」しても
寝姿勢の崩れ等を見れないために、正確性に欠きます。
オーダーメイド枕の「試し寝」は
あくまでお家の寝具環境を再現し
(経年劣化等による)寝姿勢の崩れが考えられるなら
寝姿勢の崩れた状態での「試し寝」が
オーダーメイド枕を、より正確に作る事を考えると必要になってきます。
売り場などの、真新しいベッド・マットレスや敷きふとんで「試し寝」をすると
(しかも、良い寝具になればなるほど)
オーダー枕が合ってなくても、寝姿勢矯正効果が強く働き
短時間だと気持ちよく感じてしまいます。
ですので、オーダーメイド枕 大阪 取扱い専門店である
大阪 睡眠改善研究室では、オーダーメイド枕をよりお身体に合うように
(お家で使っても)最適な状態にするために、あえて、古く経年劣化した
ベッド・マットレス・敷きふとんの上で、オーダーメイド枕の「試し寝」を行います。
上記画像の、手前が経年劣化した敷きふとんになり、奥が経年劣化したマットレスです。
古く経年劣化した寝具と書くと、何やら気持ち悪い感じもしますが
「試し寝」していただいても、気持ち悪くないように
消臭除菌加工を施し、新品のカバーをかけ、清潔に保っておりますのでご安心下さい。


(*)上位モデルはこの様に寝心地・耐久性が上がる
特殊外装に差し込むタイプになります。
品名 | オーダーメイド枕 |
価格 | 20,000円 (税ヌキ) 10年間の(中材)無料調整付き 25,000円 (税ヌキ) 一生の間、(中材)無料調整付き 35,000円 (税ヌキ) 10年間の(中材)無料調整付き 50,000円 (税ヌキ) 一生の間、(中材)無料調整付き |
調整内容 | 中材等の経年劣化や、体型変化や 万一、高さが合わないという場合など オーダー枕の高さを変更したい時に 期間内、何度でも、無料で再調整できます! |
適応外 | 基本的には、できるだけご納得いただけるように 柔軟に、ご対応致しますが 破損・紛失・盗難など 枕の調整ができない場合などには 保証は適応されません事を、予めご了承下さい。 |


(*)上位モデルはこの様に寝心地・耐久性が上がる
特殊外装に差し込むタイプになります。
品名 | オーダーメイド枕 |
価格 | 20,000円 (税ヌキ)10年調整保証 25,000円 (税ヌキ)一生調整保証
35,000円 (税ヌキ)10年調整保証+寝心地・耐久性が上がった上位モデル
50,000円 (税ヌキ)一生調整保証+寝心地・耐久性が上がった上位モデル |
調整保証内容 | 中材等の経年劣化や、体型変化や 万一、高さが合わないという場合など オーダー枕の高さを変更したい時に 期間内、何度でも無料で再調整できます! |
調整保証適応外 | 基本的には、できるだけ 柔軟に、ご対応致しますが 破損・紛失・盗難など 枕の調整ができない場合などには 保証適用外になる事を、ご了承下さい。 |
オーダー枕 大阪 取扱い専門店
睡眠改善研究室
店舗代表:06-6551-1812
10時~19時(水曜日 定休)
(*)ご来店前に、ご予約下さい

JR環状線 「大正駅」 より、大正大通りを南に約1キロ
左手にガソリンスタンドのコスモ石油がみえる交差点を
右折していただき(スタンド前の角が美容院)
最初の角を左に曲がり、すぐ次の角を右折
直進約50メートルで、イズオ商店街になります。
(店舗は道路から3店目、スーパーの前になります。)
無料駐車場は、イズオ商店街をそのまま真っ直ぐぬけ
約20メートル イズオ神社の手前、左手空きスペース
(イズオ神社を背にして、向かって左斜め前のスペース)
当店の車のバンが向かって、左手に停まっておりますので
必ずその前にお停め下さい。
もう一台は他社様のお車スペースになっております。)
もうちょっと詳しくは、アクセスページへ>>


JR環状線・市営地下鉄 「大正駅」
を降りていただきまして南に
(ドラックストア 「マツモトキヨシ」・ツタヤの方向)
約1キロで左手にスーパー玉出が見えますので
その前の横断歩道を渡って頂き
直進約50メートルで、イズオ商店街になります。
(店舗は道路から3店目、スーパーの前になります。)
【電車・市営バス乗り換えの場合】
JR環状線・市営地下鉄 「大正駅」を降りていただき
北方向(大阪ドームの方角)の市営バス停留所で
「鶴町4丁目」「西船町」「地下鉄住之江公園」方面
(どれでも大丈夫です)
に乗車いただき、3つ目の停留所「永楽橋筋」にて下車。
「永楽橋」下車後、すぐ近くの信号を渡っていただき
そのまま直進、約100mでイズオ商店街になりますので
商店街内で、右折して直進約70メートル
イズオ商店街 スーパーはやしさん前の店舗になります。
もうちょっと詳しくは、アクセスページへ>>
以下のページもご覧になられています。
